2025.02.19
寒暖差
こんにちは。
2月も終盤に差し掛かり残り約1週間となりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近は花粉だったり日によって気温の変化が大きかったりしています。
寒暖差や花粉で体調を崩したりしていないでしょうか?
実は春になると今よりも寒暖差を感じるようになります。
全国20~60代の男女600名を対象とした春の体調管理のアンケートを実施したところ
3~5月の春の季節は約9割が寒暖差を感じると回答し約7割が体調管理が難しと
回答したという結果が出ました。
この結果からはこれからの時期益々体調管理が難しくなることが予想されます。
寒暖差で体調を崩さない様に体温調節しやすい服装を心がけましょう。
また花粉の量もこれから増えてきますので早めに花粉症対策を始めましょう。
当院では自費での治療も行っております。
花粉症や自律神経に対しての治療も行っておりますので気軽にご相談下さい。
毎日診療しております!
平日は9:00~12:00・15:00~20:00まで
土日、祝日も9:00~12:00・15:00~18:00まで受付をしています!
お子様のいるママさん・パパさんも一緒にベビーカーでご来院いただけます!
ご相談だけでも受け付けていますので、気軽にご相談ください!
;
【当院の最新情報はコチラ!】
HP https://www.kamata-seikotsu.com/
X https://twitter.com/sunrisekamata39
Line https://page.line.me/984ueese?oat__id=1319975&;openQrModal=true
※LINEでお問い合わせの方はスタッフからの返信をお待ち下さい。
※当日治療のお問い合わせはLINEでは行っていませんので、直接お電話下さい。
※予約無でご来院頂いた場合は、空いている時間帯の枠でご案内するか、当日の空き状況によってはご案内が出来ませんのでご了承下さい。
※初診の方は問診から始まりますので、治療終了まで約1時間程かかりますのでお時間に余裕を持ってご来院下さい。
スタッフ 中川 進吉